リゾートウェディングのデメリットは?地元や国内の結婚式とどっちがいいかまとめてみた!

リゾートウェディング デメリット 国内 国内リゾートウエディング

沖縄やハワイなど、バツグンのロケーションで行うリゾートウエディング。

最近では、みちょぱと大倉士門がハワイで結婚式をしていたのも話題になりましたよね!

旅行が好きなカップルなら、一度は憧れたことがあるのではないでしょうか?

特にビーチフォトが素敵ですよね!

ただリゾートウエディングって招待されることも少ないので、イメージしづらいですよね。

リゾートウエディングのデメリットってあるのでしょうか?

地元や国内の結婚式と比べた時の違いも気になります。

そこで今回は、

  • リゾートウエディングのデメリットは?
  • 地元や国内の結婚式とどっちがいい?
  • リゾートウエディングをお得に叶える方法

について調査してみました!

それでは、リゾートウェディングのデメリットはある?地元や国内の結婚式とどっちがいいかまとめてみた!をお届けします!

楽しんでくださいね!

リゾートウエディングのデメリットはある?

リゾートウエディングはメリットも多い分、デメリットに感じることもあります。

一生に一度の結婚式だからこそ後悔したくないですよね。

そこで実際の卒花さんの口コミやレビューを元に、デメリットと対策をまとめてみました。

  • 天気が心配
  • アクセスが良くない場合がある
  • 事前に式場を見るのが難しい

下記よりひとつずつ紹介していきますね。

後悔は絶対したくないよね

デメリット①:天気が心配

リゾートウエディングはロケーションがいい分、雨が降ると残念に感じるかもしれません。

大雨だとガーデンやビーチで写真を撮る時間が無くなり、キレイな写真が残らなかったなんてことも。

そのため雨が降った場合にどんな流れになるのかは、事前に確認する必要があります。

以下に【事前に確認することリスト】を作成したので、ぜひ参考にしてみてください!

  • 代替えの会場や撮影スポットがあるのか
  • 雨の日はスケジュールが変わるのか
  • 撮影の延期はできるのか
  • 台風が来たときのキャンセルポリシー

式場によっては、雨天保険に入れば撮影だけ晴れの日に延期をすることもできます。

式場や会社によってできることが変わるので、ちゃんと確認しておきましょう。

日程を選ぶときに、雨の降る確率の高い日を避けることもたいせつです!

デメリット②:アクセスが良くない場合がある

ロケーションを重視するあまり、アクセスが良くない場合が多いです。

そもそもリゾートウエディングは飛行機で移動するのが基本となります。

さらに式場が空港から遠いと、移動に丸1日かかってしまって観光する時間がなかったなんてことも。

招待ゲストにも負担をかけないように、式場選びの時に立地やアクセスも必ず確認しましょう。

実際に行けないからこそ、忘れがちかも

グーグルマップで調べておくのがおすすめですよ!

デメリット③:事前に式場を見るのが難しい

遠い式場だと事前に見に行くのも難しいですよね。

結婚式の直前に初めてチャペルや会場を見る人がほとんどです。

前日に「思っていたのと違う!」となっても、もうどうすることもできません、、、

なのでリゾートウエディングの場合は、実際の写真や口コミを見ることがとても大事になってきます。

実は式場パンフレットやゼクシイは写真が加工されていることがほとんどです。

インスタグラムやグーグルマップでリアルな写真見てみるのがおすすめです。

よりリアルな写真を探すのが良さそう!

地元や国内の結婚式とどっちがいい?

結論からお伝えすると、地元で行う結婚式とリゾートウエディングはどちらも素敵です!

どこで結婚式をしたとしても思い出の一日になると思います。

ただそれぞれの良さがあるので、理解したうえで会場を選ぶことが大事です。

リゾートウエディングにしかない良さもたくさんあるのでまとめていました!

参考にしてみてくださいね。

  • 非日常感を味わえる
  • ロケーションが圧倒的に良い

下記より解説していきます!

メリットもたくさんあるよね!

リゾートウエディングのメリット①:非日常感や旅行を楽しめる

圧倒的な非日常感は、リゾートウエディングでしか味わえないですよね!

綺麗なビーチ、ヤシの木やトロピカルなガーデン、開放的な景色に囲まれて過ごす時間は特別です。

リゾートウエディングの場合、結婚式だけではなく旅行も楽しめますよね。

そのため思い出が1日だけではなく数日重ねていくことができます。

また招待ゲストがいる場合は、両家が揃って旅行に行くことになります。

なかなか大人になって家族旅行にいくことってないですよね!

それも両家揃っていくなんて今後機会はないかもしれません。

いつも強面なお父さんや緊張しいなお母さんも、開放的な気分になってラフに楽しんでくれそうですよね!

ハネムーンだけじゃなくて、家族旅行もかねてできるんだね

リゾートウエディングのメリット②:ロケフォトも叶う

景色がいいので、ロケーションフォトも兼ねることができます。

そのため前撮りをする必要もなく、費用や時間も節約できるんです。

地元の会場だと室内の写真ばかりになることも多いですが、リゾートウエディングの場合はバリエーションも豊かですよね。

チャペルやホテル内でも撮れますし、ビーチや街中など外の撮影もたくさん撮れます。

せっかくのドレスとタキシードなので、たくさん写真を残したい人にリゾートウエディングピッタリです!

私は家族とビーチ撮影したいな

会場によって撮れる写真も違うので確認しておきましょう

リゾートウエディングの相談ならハナユメがおすすめ!

リゾートウエディングを検討したい人は、ハナユメ相談カウンターに行くのがおすすめです!

前述の通り、リゾートウエディングにはどうしてもデメリットがあります。

特に実際に見て決めることができないのは、不安な人も多いのではないでしょうか。

相談カウンターへ行けば、過去のカップルのレポートや実際の写真を見ながら相談に乗ってもらえます。

しかも直接式場に問い合わせるより、とってもお得になるんです!

相談カウンターはたくさんありますが、その中でもオススメなのはハナユメです。

ハナユメのアドバイザーは全員資格取得済みで、しかも100万円以上お得になることも!

下記サイトから確認してみてくださいね。

100万円もあればドレスも料理もアップグレードできそうです

まとめ

リゾートウエディングは憧れもありますが、一方でデメリットもあります。

  • 天気が心配
  • アクセスが良くない場合がある
  • 事前に会場を見るのが難しい

雨の日の対策は式場によって変わるので、事前に確認が必要です。

実際に式場を見ることができないため、アクセスや立地のイメージがしづらいこともありますよね。

そのためグーグルマップで距離間をつかんだり、口コミサイトでリアルな写真や情報をチェックすることがたいせつです。

とはいっても、特別感やロケーションの良さはリゾートウエディングにしかないメリットですよね!

憧れを叶えるためにも、デメリットへの対策は万全にしましょう。

後悔のないリゾートウエディングにするためには、相談カウンターを利用するのがおすすめです!

特にハナユメ相談カウンターでは、地元の式場から海外リゾートまで紹介してもらうことができます。

しかも100万円以上もお得になることもあるみたいなんです!

下記から予約してくださいね。

公式サイト:ハナユメウエディングデスク

賢く憧れのリゾートウエディングを叶えていきましょう♪

以上、リゾートウェディングのデメリットはある?地元や国内の結婚式とどっちがいいかまとめてみたでした!

タイトルとURLをコピーしました