「オンライン相談でもキャンペーンのギフトは受け取れるの?」「オンライン相談と相談デスクって何が違う?」と不安なことも多いですよね。
ハナユメは、オンライン相談でもキャンペーンの対象になります!!
7/31(木)までのキャンペーンでは2会場の見学するだけで電子マネーが2万円もらえます

オンライン相談は約1カ月先まで予約ができます
\ 7/31(水)までにキャンペーンエントリーと来店予約が必須! /
この記事では、よくハナユメを利用している新郎新婦から相談をいただく現役ウエディングプランナーの私が、ハナユメのオンライン相談への疑問についてまとめました!

参考にしてみてください!
オンライン相談でもキャンペーン対象になる!
2025年7月現在、ハナユメはオンライン相談でもキャンペーン対象となります。
ただしオンライン相談と相談デスクでは、キャンペーンで貰えるギフトの金額が異なります。
下記にまとめましたので、チェックしてくださいね!
2025年7月31日(木)までのキャンペーン詳細
2025年7月31日(木)までの式場探しキャンペーンでは、下記のように電子マネーギフトがもらえます!
ハナユメ式場探しキャンペーン エントリー後の流れ | ステップ | 総額 |
---|---|---|
ハナユメ(店舗/オンライン)相談と式場予約と1来館 | +10,000円分 | 10,000円分 |
2来館 | +10,000円分 | 20,000円分 |
3来館 | +10,000円分 | 30,000円分 |
見学・フェア参加の式場に式場契約をすると | +20,000円分 | 50,000円分 |
さらにリングショップ来店 | +7,000円分 | 57,000円分 |
\ 相談デスク&オンライン相談の予約はお早目に! /
ハナユメのオンライン相談と相談デスク(店舗来店)との違い
ハナユメのオンライン相談と相談デスクの違いをまとめてみました。
比較項目 | オンライン相談 | 相談デスク(店舗来店) |
---|---|---|
対応形式 | ビデオ通話(Zoom) | 対面 |
移動 | 不要(自宅でOK) | 店舗へ移動が必要 |
サービス範囲 | 同じ(式場紹介・見積もりサポート・特典案内など) | 同じ(式場紹介・見積もりサポート・特典案内など) |
式場探しキャンペーン | 対象 | 対象 |
オンライン相談のメリットは、自宅から相談できることです!
子育てやお仕事で日々忙しい方、介護で自宅から離れられない方、店舗が遠い方にはとてもおすすめです。
\ 相談方法が決まったら早速予約! /
オンライン相談の当日の流れ
実際にハナユメのオンライン相談はどんな流れで進んでいくのか、ハナユメに問い合わせてみました!
基本的な流れは下記のようになるそうです。
- 相談サポートの予約後、事前に電話で接続方法や参加環境の確認がある
- 当日は希望条件の確認とすり合わせからスタート!
- 条件をもとに式場紹介(約7会場程度)
- 気に入った会場があれば見学調整も
その他にも、新郎新婦の希望に合った案内をしてくれるので安心してくださいね♪

初めての相談会でも安心です!
相談サポートの予約後、事前に電話で接続方法や参加環境の確認がある
ハナユメ相談サポートの予約後、事前に電話で当日の案内があります。
オンライン相談だと当日上手く接続できるのか心配になりますよね。
事前の電話で通信環境や接続方法をしっかりすり合わせしてくれるので、必ず電話で事前確認をしましょう。
電話で伝えていることは主に下記の3点です。
もし「Zoomのアカウントを持っていない」「カメラのついているPCを持っていない」などの不安があった場合は、ぜひ事前電話で相談してみてくださいね。

上記3点が難しい場合でも、ハナユメから代替案を提案してくれるので安心してくださいね
希望条件の確認とすり合わせ
相談会当日は希望条件の確認とすり合わせからスタートします。
会場の好み、時期、招待人数、予算など、たくさんヒヤリングをして2人にぴったりな会場を提案してくれます。
事前に時間があれば、下記内容を2人ですりあわせてから参加するとより有意義な相談会になります!

相談サポート当日は、ぜひ素直に回答してみてくださいね。
また相談サポートでは、希望内容のヒヤリングだけではなく、新郎新婦の聞きたいことももちろん教えてくれます。
費用相場、スケジュールイメージなどの案内もしてくれるので、初めての相談会でも安心です!

せっかくなら気になること全部質問したいです♪
条件をもとに式場紹介(約7会場程度)
前半にヒヤリングされた希望内容を元に、ぴったりな会場を約7会場ほど選んで紹介してくれます!
もちろん希望があれば追加で会場の紹介をすることも可能だそうです。
それぞれの会場の魅力や場所はもちろんのこと、費用感や割引内容も具体的に教えてくれます。

いろんな会社会場を一気に比較できるのも嬉しいですよね!
気に入った会場があれば見学調整
紹介された会場の中から、気に入った式場があれば見学の調整や予約代行をしてくれます。
予約をする式場数に制限はないので、気になる式場が数件あればすべて予約をしても大丈夫です!
もちろん、気に入った会場が無ければ無理に予約をする必要もありません。

ハナユメは押し売りもないので安心です
Q&A
Q. オンライン相談でも店舗と同じ内容のサポートを受けられますか?
オンライン相談と相談デスク(店舗来店)は、同じ内容、同じ流れで行っています。
サポート内容も変わりなく受けることができます。
Q. パートナーと別の場所からでも参加できますか?
別の場所から参加することは可能です。
事前にハナユメに伝えておきましょう!
まとめ
オンライン相談でもキャンペーン対象になります!
相談会の予約が埋まっていて、キャンペーン期日に間に合わなくなってしまうこともあります。
相談会の予約は後で変更も可能なので、まずは早めの予約がおすすめです!
\ 7/31(水)までに、キャンペーンエントリーと来店予約が必須! /