ハナユメで1.5次会は扱っている?メリットや注意点まとめ

ハナユメ 1.5次会 メリット 注意点 ハナユメ
記事内に広告が含まれています。

ハナユメがお得なことは分かるけど、1.5次会の会場も扱っているのか気になりますよね?

実は、ハナユメでも1.5次会は扱っています!

>ハナユメの1.5次会会場はこちら

しかも挙式会場と1.5次会会場を一緒に、資格を持っているコンシェジュが紹介&提案してくれるので、トータルの費用やスケジュール感を理解して進めることができますよ。

同じコンシェルジュがトータルサポートなんて心強いですね♪

ホテルやゲストハウスなど幅広く紹介できるので、まずは下記からサイトを確認してみてくださいね!

ただし1.5次会の会場は、式場探しキャンペーンは対象外となるので注意が必要です。

挙式会場3件と1.5次会会場2件の検討であれば、3件分だけキャンペーンの対象になります。

この記事では、現役ウエディングプランナーの私が、新郎新婦からよく相談をもらうことについてまとめています♪

注意点も含めて解説するので、参考にしてみてくださいね。

ハナユメで1.5次会は扱っている!

※ハナユメ公式サイトより

ハナユメで1.5次会は扱っています!

ホテル・専門式場・ゲストハウスなど幅広く紹介しているので、まずはハナユメウエディングデスクに相談に行くか、ハナユメ公式サイトから会場を探してみてくださいね。

>ハナユメの1.5次会会場を調べてみる

サイトから見てすぐ見学&相談予約できるのも嬉しいですよね

ただし、ハナユメでは1.5次会専用の会場を紹介しているわけではありません。

ハナユメで取り使いのある会場をサイトから探し、1.5次会で利用したい会場があればまずは事前に1.5次会が可能かの問い合わせが必要です。

基本ほとんどの会場が1.5次会の開催が可能ですが、中には時期や条件によって難しい会場もあります。

そのため1.5次会で利用したい会場の候補が出てきたら、まずはハナユメウエディングデスクへ予約をして聞いてみるのがおすすめです!

ハナユメウエディングデスクでは、資格を持ったコンシェルジュが式場やプランについて細かく紹介してくれます。

ハナユメで1.5次会をするメリットは?

ハナユメで1.5次会を検討するメリットはたくさんありますが、ここでは大きく2つ紹介します。

  • 挙式会場と1.5次会会場を一緒に検討できる
  • 資格と経験を持ったコンシェルジュがサポートしてくれる

メリットはたくさんあるほうがいいですよね!

挙式会場と1.5次会会場を一緒に検討できる

ハナユメでは挙式会場と1.5次会会場をどちらも扱っています。

そのため、一緒に会場の検討を進めることができ、トータルの雰囲気やスケジュール、全体の予算をリアルにイメージすることができます。

通常は1.5次会だけ別に自分で手配したりしないといけないですよね

挙式と1.5次会を別手配にすると、全体像がつかみにくくなってしまいます。

スケジュール管理も予算管理も大変ですよね。

ハナユメウエディングデスクなら、コンシェルジュに挙式と1.5次会どちらも一緒相談できるので絶対おすすめです!

1人プロがサポートしてくれるだけで心強いと思います♪

資格と経験を持ったコンシェルジュがサポートしてくれる

1.5次会に参加した経験が少ない人も多いはずです。

「そもそも1.5次会って何をしたらいいの?」「どんな会場を選んだらいいの?」と迷いますよね。

ハナユメウエディングデスクでは、必ずウエディングの資格を持ったコンシェルジュが相談に乗ってくれるので、不安がたくさんあっても安心です。

何もわからないorなにも決まっていない状態で相談をしても大丈夫です!

経験と資格があるコンシェルジュに相談すると、新郎新婦にぴったりな会場を紹介してくれるだけでなく、今後のスケジュールも一緒に組み立ててくれますよ。

ハナユメで1.5次会会場探しをするときの注意点

ハナユメで1.5次会の会場を探すときには、注意してほしいことが2点あります!

下記2点だけ理解しておけば、問題なく準備を進めることができますよ。

  • レストランは扱っていない
  • 式場探しキャンペーンは対象外

2つを押さえておけば安心◎

レストランは扱っていない

ハナユメではレストランを貸し切りにして行うレストランウエディングの取り扱いはありません。

1.5次会と聞くと、レストランでの立食パーティやバーを貸し切りにしてカジュアルに行うイメージを持つ人もいると思います。

ただ、ハナユメではホテル・結婚式場・ゲストハウスなどの取り扱いはあるものの、レストラン・バー・カフェは取り扱いがありません。

レストラン等が希望の場合には、希望のレストランに直接問い合わせてみてください。

ハナユメだけではなく、レストランなどを貸し切りにする場合は直接問い合わせが必要な場合がほとんどです

式場探しキャンペーンは対象外

ハナユメはお得な式場探しキャンペーンを行っていますが、1.5次会についてはキャンペーン対象外です。

ただし全くもらえないわけではなく、例えば挙式会場3件と1.5次会会場2件の検討であれば、3件分だけがキャンペーンの対象となります。

見学した会場の数で、もらえる電子マネーギフトの金額が変わるので注意ですよね!

現在行われているキャンペーンでもらえる金額は、下記を参考にしてみてください。

ハナユメ式場探しキャンペーン
エントリー後の流れ
ステップ総額
店舗/オンライン相談に参加すると、1来館+20,000円分20,000円分
2来館+10,000円分30,000円分
3来館+35,000円分65,000円分
見学・フェア参加の式場に式場契約をすると+10,000円分75,000円分
さらにリングショップ来店+7,000円分82,000円分
※2025年9月16日時点

さらに10/2までの店舗来館で、抽選で20組に当たる!+40,000円分
※2025年9月16日時点

そもそもキャンペーンはエントリーが必要です。

キャンペーンは時期によって金額が変わります。

いつ終了してしまうかわからないので、まずはエントリーだけでもしておくことをおすすめします!

まとめ

ハナユメでも1.5次会は扱っています!

>ハナユメの1.5次会を確認する

しかも挙式会場と1.5次会会場を一緒に、資格を持っているコンシェジュが紹介&提案してくれるので、トータルの費用やスケジュール感を理解して進めることができるのがメリットですよね。

一方で注意な点は、レストランの扱いがないことと、キャンペーンの対象外となることです。

キャンペーン参加の場合は、挙式会場の見学数のみに応じて電子マネーギフトがもらえます!

現在行われているキャンペーンは下記よりご確認ください!

ハナユメ式場探しキャンペーン
エントリー後の流れ
ステップ総額
店舗/オンライン相談に参加すると、1来館+20,000円分20,000円分
2来館+10,000円分30,000円分
3来館+35,000円分65,000円分
見学・フェア参加の式場に式場契約をすると+10,000円分75,000円分
さらにリングショップ来店+7,000円分82,000円分
※2025年9月16日時点

さらに10/2までの店舗来館で、抽選で20組に当たる!+40,000円分
※2025年9月16日時点

全くもらえなくなるわけではないんですね!安心しました♪

キャンペーンはいつ終了するかわかりません。

エントリー期日もあるので、まずは下記よりエントリーをしてみてくださいね!

ハナユメはすべて無料なのでたくさん利用して役立ててくださいね♪

タイトルとURLをコピーしました